「教育」をやめて「成長支援」にしよう

うちの会社も、当然、社員教育をやっています。
OJTが多いのですが、この1年ちょっとの期間は、新入社員に向けての座学もかなりやりました。
その復習の時間とかも、業務時間内に取ったりしてましたね。

本来、「自己啓発」として、個人がするべきと思われるような内容も、業務時間の中で結構やったりしました。

でも、最近、考え方を変えようと思っています。

与える「教育」をし続けると、
・自分で足りない物を補おうとする気持ちが育ちにくい。
・学生時代の延長で、「待ち」の姿勢のまま。
・習っていないことは、できない、やろうとしない。
って、感じになっちゃうのかな?

企業では、
・自分から学んで欲しい。
・分からなければ聞け。
・自分の成長を考えろ。
って、言われるのが、普通だと思うのに・・・。

だったら、「教育」をやめて、本人が成長しようとする気持ちや行動を「支援」するのが、会社の努めだ、
って、宣言した方が良くないか?

育って欲しくないわけじゃ、全然ない。
そのために、パワーを使うのもいい。
でも、「馬を川に連れて行けても、水を無理やり飲ませることはできない」

そもそも、「教育」は、1人称が教える側。
「成長」は、本人が1人称。
うん、やっぱりこれだ!

カテゴリー: 独り言日記 | 「教育」をやめて「成長支援」にしよう はコメントを受け付けていません

8・9月の誕生会

今回は、8月・9月の誕生日の人をお祝いする、会社での誕生会です。

実は、前回もそうだったのですが、テレワークで東京で在宅勤務しているTさんもテレビ会議で、参加。
お祝いコメントをしてくれました。
毎回、手書きのコメントボードも用意してくれています。

Dscf1091

Dscf1090

ケーキは、テレビ会議では、送れないけどね・・・。Dscf1088 

カテゴリー: 社内の出来事 | 8・9月の誕生会 はコメントを受け付けていません

金のない者は知恵を出せ、知恵のない者は手足を早く動かせ

「金のない者は知恵を出せ、知恵のない者は手足を早く動かせ」

メリルリンチUS本社の副社長から、出雲市長になり、当時話題になった岩國哲人氏のお話にありました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%9C%8B%E5%93%B2%E4%BA%BA

※ことわっておきますが、このブログでは、政治・宗教については、
 話題にしないことにしていますし、特定政党を支持しているわけでもありません。

当時出雲市の財政も厳しい状況だったようですが、職員への言葉(就任挨拶?)として、岩國氏が掲げたものだそうです。

企業としては当たり前のようですが、公務員にはこの発想はなかったのかもしれません。
企業にしても、本当に、全従業員が、この気持ちで仕事に取り組めている会社は、きっと社風も業績も良いのだと思います。
知恵を出せるにこしたことはないですが、それができない時、手足だけでも早く動かし、貢献しようと思えているだろうか?
そもそも、自分は知恵を出せていないと、自覚できているだろうか?

あなたが、「できるだけ早くやってる」は、全力のシャカリキだろうか?
水泳でも、50M自由形では、息継ぎもしないで泳ぐ。
陸上でも、100Mは、息をしても、その酸素は体には役に立たない。
あなたも、デートや夕方に約束がある日は、猛然と業務を処理した覚えはないだろうか・・・。
(最近は、携帯で遅れるってメールしたら済んじゃうのかな)

生産性が低い人が、労働時間が長くなり、残業手当が多くなる、って言う構図は、企業の目指す姿とは乖離してしまう。
「頑張った」人は評価してあげたいが、長い時間働くこと=頑張ることではない。

短い時間でできるように努力する、
質の高い仕事ができるようにする、
そのためには、努力や、自己啓発・自分磨きも必要。

残業手当よりも、成果に対する報酬(賞与や昇給も含めて)が勝るべきだと思っている。
そのためにも、企業は、ある程度は、儲けないとね。
そうしないと、成果報酬で差をつけられないから・・・。

因みに、松山千春も、震災からの復興に向けたメッセージとして、

知恵があるやつは知恵を出そう
力があるやつは力を出そう
金があるやつは金を出そう
自分は何も出せないよ
というやつは元気を出せ」

と、言ったそうです。

http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=2020

カテゴリー: 先人の名言 | 金のない者は知恵を出せ、知恵のない者は手足を早く動かせ はコメントを受け付けていません

ナゴヤドーム観戦レク

会社の仲間(+一部家族)で、ナゴヤドームに、野球観戦(=ドラゴンズの応援)に行って来ました。

Dscf1064

最近、遊びや飲食の話ばかりになっている気もする・・・。
仕事は、仕事でちゃんとやっていますよ。

Img_20120908_132532

外では、チアドラも応援のダンス。
気分も盛り上がって来ました。

Img_20120908_160214

先発は、なんと山本昌!
昌は、まあまあだったが、やっぱり打てない・・・。

Dscf1075

うちの「マサ」君は、酔って寝てるけどね・・・。

カテゴリー: 社内の出来事 | ナゴヤドーム観戦レク はコメントを受け付けていません

スペシャルランチ

うちの会社は、鶴舞線の庄内通駅にあって、住宅地で、お昼を食べに行く店のレパートリーが少ない・・・。
てなことで、弁当とか買って来たりとかで、事務所内で昼食を食べる人も多い。

営業とかで、外出する人は、別として、内勤の人達は、いつも中なので、
「たまにはうまい物を食べたい!」
でも、近くにそれらしい店がないので、昼休みだけでは、厳しい・・。

ということで、始めました、スペシャルランチ企画

普段は行けない、ちょっと豪華なランチを、昼休み延長して、皆で食べに行こう、ってことです。
通常の昼休みに1時間休憩を足して、皆が行きたい店まで出かけよう。
(留守番は、残してますけどね)

第1回は、浄心の、「しら河」。
そう、ウナギです。
Img_20120823_120339
このところの、ウナギ高騰で、出費はかさみましたが・・・。
僕は少食なので、ひつまぶしmini。

Img_20120823_120410

若者たちは、がっつりとひつまぶし。

Img_20120823_120346
 
Img_20120823_120420

さて、次回は、どこに行こうか・・・。
ところで、最近、このブログ、飲食ネタ多いなあ。
飲食は、基本的に載せないつもりだったのに・・・。
仕事の話が少ないって、ことか?
がんばらなきゃ!

カテゴリー: 社内の出来事 | スペシャルランチ はコメントを受け付けていません

NC社新入社員来社~2012年度第3弾

金曜日に、NC社新入社員さん来社。
今年度の第3弾で、今回は3人。

今年からは、この段階で正式配属とのこと。
毎年導入スケジュールが変わる・・・。

さて、こちらからの最初の質問は、「今日の目的は?」
続いて、「うちのWEB見て来た?」

恒例になって来ましたが、僕は敢えて厳しいことを言います。
(叱っている、とも・・・)
まあ、うちの会社の説明を長々として、黙々とメモを取ってもらってもしょうがないしね。

折角の機会だから、この1~2時間が、彼・彼女達のこれからに役立つ時間になって欲しいと思っています。
社外の人と接すること、仕事をすること、営業すること、それらの意味を知るきっかけになってくれたら、と。
社外の人から、はっきりとダメ出しされる機会って、そうそうないだろうから、刺激にはなると思うけど。

この人達も、何年後かに、「こんなに成長しました!」と報告してくれるだろうか・・・。

もう、この「世話焼き小うるさオヤジ」が、ライフワークとなって来ているのでした。

カテゴリー: 社外の人と | NC社新入社員来社~2012年度第3弾 はコメントを受け付けていません

経営とは判断すること、決断とは判断できないことを決めること

「経営とは決めること、決断とは判断できないことを決めること」
(誰の言葉かは忘れてしまったが・・・)

「戦略とは捨てること」とは、良く言われる。
優先順位を付けなければ、戦略は成立しない。

しかし、いざとなると、あれもこれもと欲張りがち。
そのなかで、答を出すことが経営だ。

しかし、論理で「判断」できることばかりではない。
いくら考えても答が導き出されないこともある。
それでも、経営トップは、決めなければいけない。

それこそが「決断」だ。

その時の根拠は何か?
経営者を9年間やってみて、少しわかったことがある。
それは、「ぶれないポリシー」が必要だと言うことだ。
極論すれば、好き嫌いで決断することにはなるのだが、それが、毎回違う方向では、経営方針・経営戦略が揺らぐし、従業員はついて来られない。

結果がどうであれ、後悔しないくらいの、「思い入れのある好き嫌い」を、
会社のポリシーとして、まとめておけると、決断の「背骨」となる。

それこそが、「決断力」の源になるのだと思う。

カテゴリー: 先人の名言 | 経営とは判断すること、決断とは判断できないことを決めること はコメントを受け付けていません

「FARO花楼」開店祝い

うちの会社のお客様が、「FARO花楼」という、餃子と担々麺のお店を開店されました。

Img_20120720_175836

そのレセプションに招待頂き、試食して来ました。

餃子と担々麺以外にも、いろんなメニューがあり、堪能して来ちゃいました。

Image

その様子は、フォトアルバムに。
 ↓
http://anw.blogzine.jp/photos/faro/

皆さんも、是非寄ってみて下さい。

http://www.facebook.com/farogyoza

http://www.youtube.com/watch?v=R0fs_tUA6Ik

http://www.wise-group.co.jp/faro/

カテゴリー: お客様と | 「FARO花楼」開店祝い はコメントを受け付けていません

サンエイ会バーベキュー&ゴルフ

提携先の三友電子さんのサンエイ会バーベキュー&ゴルフに行って来ました。

Img_20120714_183720_2

http://anw.blogzine.jp/photos/2012sanei/img_20120714_183720.html

他社のゲストも多く、参加されていました。
時折雨も降る天気でしたが、恒例の花火も無事出来ました。

翌日のゴルフは、曇りどころか、日が燦々と。
日焼けで、大変でした。
我々のパーティは、1ホールだけ、豪雨にふられましたが・・・。

カテゴリー: 社外の人と | サンエイ会バーベキュー&ゴルフ はコメントを受け付けていません

2012 スマートソリューションフェアin名古屋

2012/7/12、 2012 スマートソリューションフェアin名古屋が開催されました。

弊社は、「スマートフォンでVPN」の展示・デモを行いました。

Img_20120712_161154

400人近い方々の来場を頂きました。
弊社のブースにも、多くの方にお立ちより頂きました。
ご来場頂いた皆さま、ありがとうございました。

様子は、フォトアルバムにあげました。
 ↓
http://anw.blogzine.jp/photos/2012smart/index.html

カテゴリー: 社外の人と | 2012 スマートソリューションフェアin名古屋 はコメントを受け付けていません