名古屋工学院専門学校の卒業研究発表会2019/1/30

名古屋工学院専門学校さんの卒業研究発表会に参加して来ました。

 

今年の卒業生の中には、うちの会社で、以前インターンをして、その後もアルバイトとして、仕事を手伝ってくれたK君が含まれているので、楽しみにしていました。

スケジュールの都合で、2日間のうちの半日程度しか見学できなかったのですが、ETロボコンに参加したグループもいたりして、結構面白かった。

K君は、グループの代表として、発表していましたが、とても落ち着いて、スムーズで分かりやすい発表で、「ピカ1」だったかな。
「工夫した、気をつけた点は?」と言う質問に対して、「詳しくない利用者に対しても、使いやすいように、管理者用と利用者用にクライアントのソフトを分けました」とか、
企業からすると、「技術だけでなく、こういう発想をして欲しいんだよね」と、膝を打ちたくなるような、内容の制作でもありました。

終了後、K君と内定先の会社の人が話しているのを、近くで見ていましたが、
元カノの発表会に行ったら、元カノが、婚約者の今カレとその家族と、談笑しているのを見てしまった気分(?)でした。
経験はないけどね・・・。

本当は、ぜひ、うちに来てもらいたかったのですが、残念ながら他社に入社することになったので、ぜひ、その会社でがんばって欲しいな。
同じ業界なので、いつか仕事で関わることもあるかもしれないし。
その時は、よろしくね。

カテゴリー: イベント, 社外の人と パーマリンク